2011お盆キャンプ IN YSCランド(第3章)

ふぁんき~!

2011年08月21日 19:15



皆さんが帰られた翌朝は会長ご夫妻とのモーニングから始まりました。
昨日までの賑やかさが嘘のように大人の時間がゆっくり流れて行き…んな訳ないか(^^ゞ

ここら辺でハプニングを起こしとかないと皆さんに申し訳ないのでボチボチ行きましょうかね(笑)





誰が居ようと居まいと、会長の朝は「ビールうがい」から始まります(笑)

この日はバンガロー風物置(笑)とYSC自社ビル(プレハブですが何か?)にエアコンを取り付けるって事でヤマちゃんも早朝出勤です。

みなさんおそろいの所で


金華豚ハムエッグマフィン!
これまたまいう~!



会長。それ金華豚じゃないっすから…(笑)


んで朝から食後のデザートがこれ!


こんな贅沢会長がいないと出来ません



朝食もデザートも済ませ、結構多めに持ってきたビールが昨夜には底をついてまして(^^ゞ

って事で買い出し部隊出動っす!

その頃会長の妹さんから連絡が入り、会長は御殿場駅までお出迎えに行く事になったんで、途中のスーパーまで案内してもらう事になりました。


こももを裏会長にお願いし、急いで会長のスーパーカーに付いて行かなくっちゃって急発進…
 


さあみなさんお待ちかね!

ふぁんき~!さんの下手をコいちまいましたタイムのお時間です(^O^)/










車を発進させた途端に「ガリガリガリガリっ」って…


ドラム缶の焼却炉が隣にあったのね…



まあキャンプをするのに買い替えた車っすから気にしない気にしない…(大泣)




急いで会長に追いつき買い物に出発っす!

途中の信号待ちで
「ふぁんき~!次の信号を左に曲がればスーパーだからな!」

って会長とはここで別れ我が家は左折。

ところが行けども行けどもスーパーがない!しかも気が付けば自衛隊の車しか走っていない!

しょうがないのでナビで検索してみたら、次の次を左折だったんすね…やられた



YSCランドに戻ってみれば会長は炭起こし中(^^ゞ  やっぱり大物は違いますね(笑)


妹さんと東ちずるにそっくりなルームシェアのお友達をお迎えしてのBBQっす!



この脂!


しつこくなくさっぱりとしていて最高なんっす!適度にいぶされて香りもサイコ~!


こんな焼き方をしてるんすもん。この匂いにつられてやって来る方だって出て来ちゃいますよ(笑)


しかも遥か新潟のSP本社キャンプ場にいながらにしてこの匂いを嗅ぎつけるとは…サメよりスゴイ(笑)


りこママもぶったまげてお出迎えしちゃってます(^^ゞ

サメより鋭い嗅覚をお持ちのSPDC「福」会長の*kenさんご夫妻です(^O^)/
何でも肉の良い匂いがしたんで新潟を早朝撤収してお昼のBBQに間に合わせたそうな…執念だね^_^;



一通り食した後は場内で楽しめるバギーに夢中!


Tシャツの背中には「天上天下唯我独尊」って刺繍が…(笑)


それを見て昔の血が騒いだのか


族って言うんでしたっけ?(笑)
今やケンカ上等ではなくコ〇ルマン上等なんだとか…(爆)


そんな感じではしゃいでいたらヤマちゃんが帰還。


相棒のタケチャンに妹さん達を送って頂き、その間に今回のメインメニューの餃子の仕込みを始めました。


その間にかみさんチームが、先日お世話になったメルミロお父ちゃんさんから頂いた「シャドークイーン」の調理にかかってくれました。



シャドークイーンって何だか分かります?
ある方が「メイクイーンじゃないしナア…でもジャガイモだったら笑えるよね!」って言ってましたが…




これがシャドークイーンの正体っす!


(自宅撮影)
そうです。ジャガイモです(笑)


イロイロ調理法を考えましたが結局これに決定!


シャドークイーンチップスっす(^^ゞ見た目と違ってこれおススメ!
メルミロお父ちゃんありがとうございました。みなさんで美味しく頂きましたm(__)m

んである方は


やっぱり笑っちゃってました^_^;

んでりこママ特製ドレッシングサラダ


フードが邪魔しちゃいましたがスンゲ~マイウ~です!
(ここだけの話ですが、帰宅後かみさんが教えてもらったレシピで作ってましたがやっぱりりこママの方がんまい!!!)


んでここでメインディッシュの餃子の登場っす!


(*kenさん撮影ってパクっちゃいましたすんません^_^;)


餃子を焼き終え次はこれ




富士金華豚肩ロース&ロース豚カツ!
たぶんこの辺りでいただいたら一人前2000円はするでしょうね!
ハンパなく旨かった
次回もこれは食べたいっすね(*^_^*)

こうして楽しい宴会は続き






イヌバウアー(笑)


フローリングじゃね~とこは苦手なんだよなぁ…

こうしてSPDC幹部の中に平メンバーが一人の肩身の狭くなるような夜は更けて行きましたとさ(笑)


つづく



あなたにおススメの記事
関連記事