小型貨物車デビューキャン(2)

ふぁんき~!

2011年12月15日 21:46



ハプニングな前泊も明け、本日はあーろんご夫妻に会長ご夫妻がお見えになる日です(^^♪
はたしてどんな本番になったんでしょうか…






ブルーシートテント(笑)で一夜を過ごし、結露でびっしょりのお目覚めになりました(爆)


しかしシェルの中はフジカを点けっぱなしで寝たのでそんなに寒くも無く…


顔を洗ってまずはかんたんな朝食っす


チョイと焦げましたが(笑)



今回はエクステでロックと繋ぐため、エクステだけでもシェルに繋いでおこうと思って支度を始めたらあーろんさんご夫妻が早々に到着っす(*^_^*)






ご挨拶を済ませ早速設営にかかりました(あーろんさんがですが(笑))





1時間も経たずにこんな感じに


あーろんさんがフルフライを持って来てくれましたが、敢えて現状維持って事で(笑)

最近繋ぎキャンプが多いせいかかなり手際がいいあーろんさんご夫妻っした(^O^)/



んで今晩の暖房はこちら!


やっぱり冬キャンはこれですね!


簡単にテーブルを設置してまずは乾杯っす(まだ朝ですが何か?(笑))
つまみはあーろんさんのご提供^_^;





うすら寒いので早速火入れっす(#^.^#)


お外はこんな感じ


今晩はここからサンタさんがやってくるそうです(笑)





天気も良いので初撮影なんかもしてみたりして


貨物車の割にはカッコいいじゃん



昨日は仕事が終わって風呂にも入らず来たもんっすから、隣の温泉までマッタリ入浴に行って来ます




温泉から帰ってきたら会長ご夫妻が到着してまして^_^;



さっそく会長からの差し入れっす


やっぱりジャパニーズはポン酒っすよねぇ


会長が来たという事は宴会がスタートって事で…(笑)



早速ペトロと639に火入れをし調理番の出番っす!




あーろんさん作「因縁の肉豆腐」(笑)


本当なら我が家のメニューだったのに…(爆)




んで我が家は…




超手抜きの青森産巨大サバ缶(*^^)v 
脂がのっててチョーシャスデリっした(#^.^#)



こんなんじゃ行けないって事で…


久しぶりにグラタンなんぞ作ってみました^_^;



この日は皆既月食の本番の日だったらしく、飲んで喰ってみんなで赤い月を眺めながら狼になりましたとさ(笑)



久しぶりのグルキャンだったので気持ちもたかぶり、まだ飲んで話したいのに普段の激務に耐えているオイラのボディーが言う事を聞かなくなり(笑)お昼近くには撃沈でした…



グッナァ~イ・・・Zzz・・・












翌朝


昨日は結構飲んだのにもかかわらず、意外と爽やかに尿意で目が覚めました(笑)


りこママがマフィアに…いやいや、マフィンを焼いてくれましてゴチになりやした






りな姫と優雅に朝食を楽しむ会長…



りな姫を抱いた会長の足元には…

















どこかの貧しいワンコ達が…(爆)



朝食を済ませ撤収に掛かりますが、若干一名は撤収の手を休めて…




お約束の「昼ラー」を作ってくれました(笑)




りこママが洗い物をしてくれているうちに撤収は完了!




ヤマちゃん達としばしお話しをしてから会長ご夫妻を残して解散になりました。




会長ご夫妻、あーろんさんご夫妻。また、YSCランドのヤマちゃんにタケチャン。
今回も沢山おせわになりましてありがとうございました(#^.^#)




次回はクリスマス会か新年会か…仕事の都合で決まっちゃいますがヨロシクお願いしますね!








最後にかみさんの渾身の一枚をUPして、また近いうち!ヨロシク(*^^)v
















やっぱり富士山は良いなあ…






                                                              おわり

あなたにおススメの記事
関連記事