2011年01月14日
幕体乾燥キャンプ IN オーキャン宝島(初日の宴~2日目編)
別荘の設営も終わり明るいうちから宴会に突入する事に…(毎度の事ですが(笑))
アーロンさんとの料理合戦のスタートです(^O^)/
宴会場に入ると薪ストーブの準備をしてくれていました(*^_^*)
マジ暖かいっすね(●^o^●)
まずはアーロンさん味付けのイカゲソ鉄板焼きから宴は始まりました

我が家は手抜きのメンマ炒め(笑)
お約束のプレモルで乾杯っす^_^;
薪ストだけじゃ寒くなってきたのでアーロンさんちの#501点火です!
#501も点けて温まって来たのでディナーの仕込みに入りました

何を作ったのかと言いますと・・・
久しぶりにこんなもん作ってみました(*^^)v
ローストチキンなんて二人じゃ食べきれないしね(笑)
アーロンさんも負けじと自作鶏団子入り水炊きを作ってくれました!
この鶏団子が絶品!!! 今度レシピをメールして下さいねアーロンさん(笑)
この後若頭にもご来店頂き(笑)、大いに宴も盛り上がり写真も撮らずに呑んで食って寝てしまいましたとさ^_^;
おやすみなさい・・・Zzz…
2日目
昨日は何時まで飲んでたんだろ・・・
起きたらAM8:00過ぎてた様な^_^;
眠い目を擦りながら炭起こしを済ませ、シャケを焼いてジャパニーズブレックファーストにしてみました(笑)
アーロンさんから差し入れの「定番!鍋のリサイクルうどん」(笑)も一緒に頂きました。これまた絶品!
当然ご飯はおかわりです(^^ゞ
腹ごなしのBOSSの散歩の途中で我々のサイトを上空から激写!
左が我が家で右がアーロン邸。
SP知らん人が見たら一緒に見えると思います(笑)
昼間はまったりとくつろぎタイム。
チビたちもくつろいでました・・・
14:00過ぎに、暗くなる前に温泉でも行きましょうって事で下界まで下りまして・・・
アーロンさんに教えてもらった温泉。
やまゆりの湯です。
入湯料 ¥300
内湯はありませんが、ちゃんとした温泉で湯加減も良い感じ!
次回もここで決まりっすね(*^^)v
ちなみに目の前が老人福祉センターのような施設なので、そこにご入居されている人生大先輩のありがた~いお話も温泉に浸かりながら聞く事が出来ますよ(笑)
のんびり温泉に浸かって、日ごろの疲れと昨日のアルコールを抜いて、これから始まるオーキャンの宴(第二夜)に備えるのでありました・・・
最終回に続く・・・
Posted by ふぁんき~! at 21:28│Comments(10)
│キャンプ
この記事へのコメント
ブログ作成お疲れ様です。
ローストチキンは絶品でしたねぇ。
こんなに美味い料理が出来るなんてDOはいいアイテムですね!
あっ! DOじゃなくて料理人の腕ですね!!
我家もそのうちに っと!(いつになるやら)
上からの撮ったサイトはいい感じじゃないですかぁ~
モスラが2匹並んで。
2日目の夜に1匹はやけどをしてしまいましたがっ!
ではでは。最終回、頑張ってください。
ローストチキンは絶品でしたねぇ。
こんなに美味い料理が出来るなんてDOはいいアイテムですね!
あっ! DOじゃなくて料理人の腕ですね!!
我家もそのうちに っと!(いつになるやら)
上からの撮ったサイトはいい感じじゃないですかぁ~
モスラが2匹並んで。
2日目の夜に1匹はやけどをしてしまいましたがっ!
ではでは。最終回、頑張ってください。
Posted by aaron at 2011年01月15日 06:13
アーロンさんおはようございます
ローストチキンは旨かったっすねぇ(*^^)v
DOは何でも美味しく出来るから良いですよ(*^_^*)
次回はアーロンさんのDO料理が食べられそうっすね(笑)
モスラの並列はなかなか良かったっす!
片方のモスラは重傷を負ってしまった様ですが・・・^_^;
早めの入院で次回に備えて下さいね!
ローストチキンは旨かったっすねぇ(*^^)v
DOは何でも美味しく出来るから良いですよ(*^_^*)
次回はアーロンさんのDO料理が食べられそうっすね(笑)
モスラの並列はなかなか良かったっす!
片方のモスラは重傷を負ってしまった様ですが・・・^_^;
早めの入院で次回に備えて下さいね!
Posted by ふぁんき~! at 2011年01月15日 06:32
プレモルは撮影用はわかりますが 今回は2缶ですね
金麦でしぱっと行って欲しかったね(笑)
このまま新年会まで盛り上がっていきましょう 来週の今頃は二日酔いで
エビスで嗽でしょうね 夜の本番に備えて。
金麦でしぱっと行って欲しかったね(笑)
このまま新年会まで盛り上がっていきましょう 来週の今頃は二日酔いで
エビスで嗽でしょうね 夜の本番に備えて。
Posted by りなパパ at 2011年01月15日 07:26
ふぁんき~!巨匠
今回もかっこいいキャンプですねェ~!
第2夜レポも楽しみっす~!(笑)
今回もかっこいいキャンプですねェ~!
第2夜レポも楽しみっす~!(笑)
Posted by *ken at 2011年01月15日 11:22
会長お疲れです。
空き缶捨て場に行くと結構プレモルの空き缶が落ちてるんすよf^_^;
新年会の時に、初めから開けてあるプレモルを持って宴会場に来たときには怪しいと思って下さいね
空き缶捨て場に行くと結構プレモルの空き缶が落ちてるんすよf^_^;
新年会の時に、初めから開けてあるプレモルを持って宴会場に来たときには怪しいと思って下さいね
Posted by ふぁんき~! at 2011年01月15日 12:21
*ken大巨匠!
オイラの見かけ通りでスマートなキャンプでしょ~!
2日の宴会場では、大巨匠の大好きなハプニングも…(笑)
おたのしみに!(b^ー°)
オイラの見かけ通りでスマートなキャンプでしょ~!
2日の宴会場では、大巨匠の大好きなハプニングも…(笑)
おたのしみに!(b^ー°)
Posted by ふぁんき~! at 2011年01月15日 12:24
超羨ましい限りです
一言、言わせて頂くとしたら
501の圧力が上がり過ぎの様な…

一言、言わせて頂くとしたら

Posted by 和尚 at 2011年01月15日 16:50
師匠おはようございます。
ご一緒出来なくて残念でしたよ(;_;)
501の圧力はアーロンさんにも言われちゃいましたけど、オイラが点けた501ですので、勘弁して下さいm(_ _)m
何せ301には圧力計が付いてないから、普段どの位の圧力で使ってるのかわからないんっすよf^_^;
師匠もぶんぶくなんて素晴らしいアイテムをお持ちなんすからカレーなんか作ってないで、ローストチキン作って下さいよ(笑)
ご一緒出来なくて残念でしたよ(;_;)
501の圧力はアーロンさんにも言われちゃいましたけど、オイラが点けた501ですので、勘弁して下さいm(_ _)m
何せ301には圧力計が付いてないから、普段どの位の圧力で使ってるのかわからないんっすよf^_^;
師匠もぶんぶくなんて素晴らしいアイテムをお持ちなんすからカレーなんか作ってないで、ローストチキン作って下さいよ(笑)
Posted by ふぁんき~! at 2011年01月16日 08:02
圧力を上げ過ぎると、タンクに亀裂が入ります
ぶんぶくでのレシピは、一通り作りました
しかし、フィールド満喫で本当に羨ましいですよ

ぶんぶくでのレシピは、一通り作りました

しかし、フィールド満喫で本当に羨ましいですよ

Posted by 和尚 at 2011年01月16日 10:31
そうなんっすか!
アーロンさんちの#501をぶっ壊さなくて良かった・・・(^^ゞ
やっぱり#301のタンクじゃ小さすぎちゃって厳しいっすね(@_@;)
#501を買うか6リットルタンクを買うか・・・
今年も散財です(泣)
アーロンさんちの#501をぶっ壊さなくて良かった・・・(^^ゞ
やっぱり#301のタンクじゃ小さすぎちゃって厳しいっすね(@_@;)
#501を買うか6リットルタンクを買うか・・・
今年も散財です(泣)
Posted by ふぁんき~!
at 2011年01月16日 10:51
